- TCloud for Voiceはどのようなサービスですか?
-
TCloud for Voiceは、従来型のPBXサービスを踏襲しつつ、お客様の今後の多様な働き方や最適なワークスタイルの実現を支援するクラウド電話システムです。電話の仕組みをクラウド上に準備することでお客様の拠点に電話交換機(PBX)を設置することなく、0ABJ番号(東京03、大阪06などの地域番号)を継続して利用することができますのでどこでも会社へかかってきた電話を受けることが可能です。
- 本サービスではどのような内線端末が利用可能でしょうか?
-
IP固定電話機とスマホ内線アプリ、PCソフトフォンが利用可能です。お客様がご利用中のFMC端末をTCloud for Voiceの内線として収容することも可能です。またPHSの接続可否についても良くお問い合わせいただきますが、PHSを収容している既存PBXと連携させることでPHSも継続利用が可能です。
- TCloud for Voiceへはどのようなアクセス方法で接続するのでしょうか?
-
TCloud for Voiceはインターネット経由で接続します。お客様の既存インターネット回線経由でのアクセスも可能です。設定などの詳細は弊社営業担当までお問合せください。
- 電話回線はどのような回線が収容可能でしょうか?
-
お客様の拠点にゲートウェイ装置などを設置することでIPベースの電話回線や従来型のISDN回線を収容することが可能です。
例)NTT東西 ひかり電話オフィスA/NTTコミュニケーションズ Arcstar IP Voice/KDDI 光ダイレクト/ソフトバンク おとく光/NTT東西 INS1500、INS64 など
- クラウド電話回線とはどのようなサービスでしょうか?
-
TCloud for Voiceのサービスの一部として弊社がクラウド上に準備した電話回線サービスです。050番号、0ABJ番号(東京03、大阪06などの地域番号)の利用が可能で条件を満たせばお客様の既存0ABJ電話番号を継続して利用することも可能です。またお客様名義のNTTコミュニケーションズ社のIP Voiceクラウドプランを弊社クラウドサービス上に準備することも可能です。詳しくは弊社営業担当までお問合せください。