
ディスカバーコールセンターDX
「クラウドCTI×国内シェアNo.1オールインワンAI SaaSで進化するコールセンター運営」
- 開催日
2023年4月20日(木) 14:00ー15:10
- 会 場
オンライン(お申込み後、受講用URLをお送りします)
- 主 催
都築電気株式会社
NTTコミュニケーションズ株式会社
- 共 催
株式会社コムデザイン
株式会社PKSHA Communication
- 参加費
無料
本セミナーは受付を終了いたしました。
たくさんのお申込みありがとうございました。
拝啓 時下益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
DX(デジタルトランスフォーメーション)や働き方改革がトレンドとなるなか、AIを中心とした技術の進歩やスマートデバイスの普及により、コールセンター業務の高度化/効率化の流れが一気に加速しています。
カスタマーサポート(CS)領域においても、多くの企業がDX推進を掲げ、チャットボット・ボイスボット、FAQ管理システムなど業務効率化・自動化のためのツール導入が進んでいます。
本セミナーでは、独自のAI開発力を活かし、コールセンター業務を進化させる複数のAIソリューションを提供する株式会社PKSHA Communicationを迎え、カスタマーサポートDXを成功に導く国内シェアNo.1のCSオールインワンAI SaaS「PKSHA Communication Cloud」の各AIソリューションの特徴と運営最適化を実現するソリューションの組み合わせ利用や連携を活用例を交えご紹介するとともに、次世代コールセンター構築における最新のトレンドをご案内させていただきます。
ご多用とは存じますが、奮ってご参加賜りますようお願い申し上げます。
敬具
本セミナーはこのようなお客様におすすめです
・カスタマーサポートの課題を解決したいが、進め方がわからないお客様
・チャットボット、ボイスボット、FAQ管理システムなどの選定にお悩みのお客様
・すでにシステムを導入しているが効果がなかなか上がらないお客様
・従来のコールセンターの枠組みを超えた取り組みやソリューションに興味があるお客様
本セミナーは受付を終了いたしました。
たくさんのお申込みありがとうございました。
プログラム
- 14:00
開始
- 14:00 - 14:20
クラウドCTI×オールインワンAI SaaSで進化するコールセンター運営
[概要]
PKSHA Communication(パークシャ コミュニケーション)では、独自のAI開発力を活かし、コールセンター業務を進化させる複数のAIソリューションを提供しています。
今回は、各AIソリューションの特徴に加えて、組み合わせ利用やFAQデータの連携によって実現可能なコールセンター全体での運営最適化についてもご紹介します。ボイスボットと受架電システムの連携による高度な活用例についてもご紹介します。
<PKSHA Communication CloudのAIソリューション>
・コール量20%削減実績のボイスボット:PKSHA Voicebot
・ACW50%削減実績の音声認識ソリューション:PKSHA Speech Insight
・国内シェアNo.1のFAQ管理システム:PKSHA FAQ
・国内シェアNo.1のチャットボット:PKSHA Chatbot
この度コムデザインのCT-e1とPKSHA Voicebotがシステム連携することで可能になる、シームレスな顧客体験や運用上の連携利用メリットについてもご紹介します。
株式会社PKSHA Communication
執行役員
大野 紗和子
- 14:20 - 14:40
コールセンターDX活用に適した音声プラットフォームの選び方
株式会社コムデザイン
セールス&マーケティングオペレーショングループ
寺尾 望
- 14:40 - 15:00
通信キャリアから提案するコールセンターの課題と解決策
NTTコミュニケーションズ株式会社
ソリューション&マーケティング本部 パートナービジネス部
平林 卓也
- 15:00 - 15:10
質疑応答
開催情報
- 名 称
ディスカバーコールセンターDX
「クラウドCTI×国内シェアNo.1オールインワンAI SaaSで進化するコールセンター運営」
- 開催日時
2023年4月20日(木) 14:00ー15:10
- 会 場
オンライン(お申込み後、受講用URLをお送りします)
- 参加費
無料
- 主 催
都築電気株式会社
NTTコミュニケーションズ株式会社
- 共 催
株式会社コムデザイン
株式会社PKSHA Communication
本セミナーは受付を終了いたしました。
たくさんのお申込みありがとうございました。