
ARM SOLUTION
Arm DSのご紹介と評価版ダウンロード
ARM DEVELOPMENT STUDIO
すべてのArmコアに対応したArm純正統合開発環境
バージョン : Arm DS V2020.1rel1(Windows 64bit / Linux 64bit)
Arm DS評価版(30日ライセンス)
SUMMARY Arm Development Studio (Arm DS)の概要
Arm DSは、Cortex™-A /R/M series、Arm7™、Arm9™、Arm11™プロセッサから最先端のArmv8 アーキテクチャまで、全てのArmコアの 開発に対応したArm純正の統合開発環境です。
Arm純正開発キットのため最新のArmテクノロジーに対し最適化された機能を提供することができます。
リアルワールドでのパフォーマンスを追求したArmコンパイラ6とレガシーArmコンパイラ5の2種類の純正コンパイラで開発可能です。また、Armのエンジニアによるサポートが受けられるため安心して開発に取り組めます。 *コアにより対応コンパイラは異なります。
■Cortex-Mの一例

機能安全認証コンパイラ(TÜV Certified ARM Compiler 6.6) は別売でアドオンすることが出来ます。
KEIL MDKで磨かれたSoftware Packsを搭載し、豊富なデバイスデータベースにより、スピーディな開発が可能となりました。また、MDKで開発したμVisionプロジェクトをArm DSへインポートすることが出来ます。
Arm DSライセンスをKeil MDKライセンスとしてご利用頂けます。

PRODUCT CONTENT Arm Development Studio (Arm DS)の製品内容

- Arm DS IDE (全てのArmコア)
-
- Armデバッガ、Mali グラフィックスデバッガ、Streamline パフォーマンスアナライザ
- ※デバイスにより使用出来る機能が異なります。
- ※エディションによりサポートされるプロセッサが異なります。

- μVision IDE (主にCortex-Mコア)
-
- デバッガ & パフォーマンスアナライザ
- ※デバイスにより使用出来る機能が異なります。

- C/C++コンパイラ
-
- Armコンパイラ5、Armコンパイラ6
- ※エディションによりサポートされるプロセッサが異なります。

- ソフトウェアパック (主にCortex-Mコア向け)
-
- デバイス情報、CMSIS、ミドルウェア
- ※ブロンズエディションにはミドルウェアは含まれません。

- シミュレーションモデル
-
- Arm Fixed Virtual Prototypes
- ※エディションによりサポートされるプロセッサが異なります。
SUPPORT Arm DS は製品開発を広範囲でサポート
一つの環境で、IDE、コンパイラ、デバッグ、トレース、パフォーマンス解析が行えることにより開発効率を上げることが可能です。

DEBUG PROBE Arm DS のデバッグプローブ
Arm DSに対応した、Armプロセッサベースのターゲットシステムに接続して使用するデバッグ&トレースユニットです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
DSTREAM(EOL) | DSTREAM-ST | DSTREAM-PT | ULINKpro/proD※1 | |
---|---|---|---|---|
Debug | ○ | ○ | ○ | ○ |
Trace | ○ | (Streamed Trace) | ○ | - |
JTAG, SWD | ○ | ○ | ○ | ○ |
Embedded Trace Buffer | ○ | ○ | ○ | ○ |
TPIU (Trace Port Interface Unit) |
16pins,9.6Gb/s | 4pins,2.4Gb/s | 32pins,19.2Gb/s | - |
Trace buffer | 4GB | None-streamed to host PC | 8GB | - |
Maximum number of cores | 128*2 (See Cores + CoreSight devices limit) |
1022*2 (See Cores + CoreSight devices limit) |
1022* (See Cores + CoreSight devices limit) |
4 |
JTAG frequency (MHz) | ≦60MHz | ≦180MHz | ≦180MHz | ≦50MHz |
Memory download (KB/s) | 2500 | 12000 | 12000 | 1000 |
Arm7/9/11 | ○ | ○ | ○ | - |
Cortex-A/R/M | ○ | ○ | ○ | サポートデバイスのみ |
Host connectivity | MbE,USB2.0 | GbE,USB3.0 | GbE,USB3.0 | USB2.0 |
※1 この製品の仕様はArm DSと併用した場合のみを指しています。
バージョン : Arm DS V2020.1rel1(Windows 64bit / Linux 64bit)
Arm DS評価版(30日ライセンス)
- Armについてのお問い合わせ
-
お気軽にお問い合わせください。
Arm純正ツール 国内正規販売代理店
都築エンベデッドソリューションズ株式会社
01.販売に関する電話でのお問い合わせ(平日 9:00~17:00)
東京 | 03-3502-2536 ESイノベーション推進室 |
---|---|
名古屋 | 052-933-7031 |
大阪 | 06-6204-7188 |
02.技術サポートに関するお問い合わせ(平日 9:00~17:00)
support-arm-tool@tsuzuki.co.jp |
※個人情報の取り扱いについては都築電気株式会社個人情報保護方針のページをご覧ください。