イベント・セミナー

EVENT SEMINAR イベント・セミナー

【会場開催】
数理最適化入門:現場の気持ちをくみながらベストな答えを出す

開催日

2025年10月22日(水) 13:00-16:20(12:40開場)

会 場

都築電気株式会社 東京オフィス 11F Conference Room

(東京都港区新橋6-19-15 東京美術俱楽部ビル)

主 催

株式会社NTTデータ数理システム

都築電気株式会社

講 演

池上 敦子氏 放送大学/成蹊大学

赤塚 雄太氏 社会福祉法人希望の会こだま保育園

武富 有香氏 ZEN 大学HUMAI センター

仲島 圭将氏 大阪大学大学院学系研究科医療情報学

参加費

無料

定 員

30名 ※先着順となります 

備 考

本セミナーは、オンラインでの配信(アーカイブ含む)は予定しておりません。

同業の企業様、代理販売をご希望される企業様、協業をご希望される企業様、個人の方のお申込みはご遠慮いただいておりますので、ご了承ください。

拝啓、時下ますますご健勝のことを心よりお祈り申し上げます。


本セミナーでは、現場の気持ちをくみながらベストな答えを導き出すことのできる数理最適化が現場にもたらす変革を、看護・保育現場などの具体的事例を通してご紹介します。


本セミナーを通じて、皆様が数理最適化の可能性をより深く理解し、自社の業務にどのように応用できるかのヒントを得ていただければ幸いです。


是非、本セミナーにご参加いただけますことを心よりお待ちしております。

※本セミナーについては、オンラインでの配信(アーカイブ含む)は予定しておりません。


敬具

本セミナーはこのようなお客様におすすめです

・業務改善やシフト編成に課題を感じている方

・数理最適化を業務に取り入れてみたい方

・数理最適化の具体的な導入事例や効果を知りたい方

同業の企業様、代理販売をご希望される企業様、協業をご希望される企業様、個人の方のお申込みはご遠慮いただいておりますので、ご了承ください。

プログラム

13:00

開始

13:00- 13:20

ナーススケジューリングことはじめ


[概要]

ナーススケジューリングなど、潜在的な制約や評価尺度を持つ問題における数理最適化モデリングや、モデルが与える解の扱いについて議論する。そして、解決したい問題の「データの背景にある文脈を把握すること」の大事さを考えたい。


放送大学/成蹊大学

池上 敦子 氏

13:20 - 13:45

現役ナースが保育現場で使う数理最適化


[概要]

現役ナースが保育園でのシフトスケジューリングを題材に、数理最適化を活用したWebアプリを作成し、業務改善を行った事例を発表する。また保育現場で働くナース兼エンジニアの業務内容も紹介する。


社会福祉法人希望の会こだま保育園

赤塚 雄太 氏

13:45 - 14:10

データのニュアンスを量的に扱う:仮説演繹的アプローチによるソーシャルメディア解析を例に


[概要]

データのニュアンスを扱いながら量的な分析に落とし込むためには「データをどのように解釈し、どの側面を切り出すか」という問題デザインと「現実的にどのような手法で分析可能か」という技術的な側面を行きつ戻りつしながら研究をすすめることが必要である。本発表では新型コロナワクチンに関する世論や人々の関心の変化について、1.1億件の大規模SNSデータ解析から明らかにした発表者らの研究を例として紹介する。


ZEN 大学HUMAI センター

武富 有香 氏

14:10 - 14:20

休憩

14:20 - 14:45

数理最適化で切り拓く看護DX

―勤務表自動作成の研究開発から社会実装まで―


[概要]

本発表では、数理最適化による看護DXの取り組みとして、看護師勤務表の自動作成に関する事例を紹介する。特に、大阪大学医学部附属病院での研究開発から大学発ベンチャーでの社会実装に至る過程と現状を述べる。


大阪大学大学院学系研究科医療情報学

仲島 圭将 氏

14:45 - 15:10

D-VUE® Service事例紹介 ―共同研究、共同開発 等―


[概要]

当社が提供するD-VUE® Serviceの事例と金沢工業大学との共同研究(ナーススケジューリング)、株式会社麻生 飯塚病院および株式会社麻生情報システムと共同開発(看護師配置)について紹介する。


都築電気株式会社

鬼頭 正樹

15:10 - 15:20

休憩

15:20 - 16:20

登壇者・参加者による意見交換会(途中入場・退出可)

※プログラム内容は、急遽変更させていたく場合がございますので予めご了承ください。

開催情報

名 称

【会場開催】

数理最適化入門:現場の気持ちをくみながらベストな答えを出す

開催日時

2025年10月22日(水) 13:00-16:20(12:40開場)

会 場

都築電気株式会社 東京オフィス 11F Conference Room

(東京都港区新橋6-19-15 東京美術俱楽部ビル)

参加費

無料

主 催

株式会社NTTデータ数理システム

都築電気株式会社

講 演

池上 敦子氏 放送大学/成蹊大学

赤塚 雄太氏 社会福祉法人希望の会こだま保育園

武富 有香氏 ZEN 大学HUMAI センター

仲島 圭将氏 大阪大学大学院学系研究科医療情報学

定 員

30名 ※先着順

同業の企業様、代理販売をご希望される企業様、協業をご希望される企業様、個人の方のお申込みはご遠慮いただいておりますので、ご了承ください。

会場地図

会場アクセス

・三田線「御成門駅」A4出口より徒歩2分